企業情報

トップメッセージ

代表取締役社長西條 一彦Saijo Kazuhiko

東北創建技術(TSG)グループは、社員が持つ現場力を発揮することで社会に貢献し、やりがいと誇りを持って働くことが出来る会社を目指しています。

TSGグループは、河川・ダム・道路・トンネル・橋梁などの社会インフラの整備や、整備された公共施設を適切に維持・管理し、かつ有効に機能できるように技術支援を行い、東北地方の発展に貢献することを目標としています。

私たちは、人々の安全・安心な生活に欠かすことができない社会インフラに関わることで、大きな使命感とやりがいを持って仕事に取り組んでいます。

そのためには、工事の発注から監督、維持管理、それらを包括するマネジメント業務など幅広く経験し、キャリアアップと総合的な技術力、いわゆる現場力の向上を目指します。

現在、業務の効率化や生産性向上に関する取り組みが必要になっており、国土交通省などの国や地方自治体などでは、インフラ分野のDX促進やBIM/CIMなどによるオートメーション化に取り組んでいます。

TSGグループは、この様な顧客(発注者)のニーズにも迅速かつ適切に対応し、常に業務の効率化や働き方改革を意識し、成果品の品質確保・向上に務めます。

これからもグループ4社が強固に結びつきながら、時代の変化に対応し、東北地方の発展に寄与する企業を目指すとともに、ガバナンス体制を構築し、持続可能な成長を実現していきます。

企業理念

良質な社会資本整備と維持管理の支援を通じ、東北地方が美しく活力に満ちた地域として創生することに貢献します。

活動方針

向上
社会資本整備と維持管理支援を的確に実施するため、グループとして研修・交流及び実務経験等を通じ、技術力の向上と人材育成を図り、技術的に優れた業務遂行能力の保持・向上に努めます。
安定
グループ各社において長期的視点にたって、有能な人材確保に努めるとともに、経営資源の有効な活用とグループとしての連携により経営基盤の安定・強化を図ります。
活力
グループ各社は、活力ある地域社会の創成に貢献することを使命と認識し、社員が安心して活き活きと業務に取り組むことができるよう、雇用確保と良好な執務環境の整備に努めます。
遵法
グループの連携・協力においては、法令を遵守し、公明正大な企業活動の下に、社会の信頼に応えられる組織の形成に努めます。
結束
グループ各社は、競い合いつつも、互いに「認め合い」「譲り合い」「助け合う」ことで結束し、グループとして最大限の相乗効果を発揮することに努めます。
社会貢献
東北地方創生に関する支援や3.11災害伝承への支援、頻発する災害に対する支援、地域社会の発展を支援する活動などを通じて社会貢献を果たしていきます。

会社概要

株式会社東北創建技術は、一般社団法人東北地域づくり協会から業務を引き継いだ、みちのくコンサルタント株式会社、株式会社パスク、株式会社岩手パブリック、株式会社シビル設計の4社の共同株式移転により、持株会社として平成28年11月29日設立されました。

4社がグループ会社として結束し、なお一層、技術力の向上と経営力の強化を図り、良質な社会資本(インフラ)整備と維持管理の支援を通じ、東北地方が美しく活力に満ちた地域として創生することに貢献してまいります。

会社名 株式会社東北創建技術
設立 2016年11月29日
所在地 〒980-0871仙台市青葉区八幡一丁目4番16号 公益ビル2階
TEL・FAX TEL.022-397-7812 FAX.022-397-7814
資本金 2,500万円
グループ売上高 約100億
グループ社員数 約1,000人
代表者及び役員構成
  • 代表取締役社長西條 一彦
  • 常務取締役橋 正信
  • 取締役橋 重道(みちのくコンサルタント株式会社 代表取締役社長)
  • 取締役横山 喜代太(株式会社パスク 代表取締役社長)
  • 取締役佐藤 慶亀(株式会社岩手パブリック 代表取締役社長)
  • 取締役植村 均(株式会社シビル設計 代表取締役社長)
  • 取締役伊藤 友良(株式会社MIS 代表取締役社長)
  • 監査役松井 幸一
  • 監査役柴田 邦夫
事業内容

当会社は、以下の事業を営む会社を有機的に結合することにより、グループ各社の総合力の向上を図ります。

  • 1 建設コンサルタント業
  • 2 測量業
  • 3 補償コンサルタント業
  • 4 公共施設等維持管理業務
  • 5 労働者派遣業務
取引銀行 株式会社七十七銀行

シンボルマークについて

株式会社東北創建技術のシンボルマーク
コンセプト

シンボルマークは立体的な6角形をベースに、その中に立方体(サイコロ型)のTSGの文字が収まっています。色分けされた6角形は「東北6 県」と「子会社」を表し、TSGを中心に放射状に広がっていく様子を表したものです。

また、6角形は、「ハニカム構造」をイメージし、頑丈で安定した印象があります。

略称の「TSG」には「Trusted Scrum Group=信頼の絆集団」という意味も込めており、固く強い絆で結ばれた共同企業体の意味合いも持たせました。

ロゴタイプは極太のタイプフェイスで「力強さ」と「強固な絆」を表現しています。

カラーリングは「誠実さ」「先進性」をイメージするTSGブルーを基調としています。

マネジメントシステム

TSGグループは、国際規格に適合した2つの認証を取得しています。

今後も規格の認証を継続して維持しながら、お客様の厚い信頼をいただけるよう努力を重ねてまいります。

ISO9001 品質マネジメントシステム

TSGグループは、国際標準化機構(ISO)が定めた国際的な品質マネジメントシステム規格「ISO9001」認証を取得しています。

ISO27001 情報セキュリティマネジメントシステム

TSGグループは、情報セキュリティマネジメントシステムに関する国際規格「ISO27001」認証を取得しています。